消防車・救急車のサイレン吹鳴について
大川広域消防本部管内では昨年火災35件、救急3,778件、救助47件の出場がありました。日々昼夜を問わずサイレンを吹鳴し緊急出場しておりますので、地域の皆様には大変ご迷惑をおかけしていることと思いますが、消防車・救急車を含む緊急自動車は道路交通法で「緊急の用務のため運転するときは、サイレンを鳴らし、かつ、赤色の警光灯をつけなければならない。」とされています。
消防は緊急の要請で出動し、いち早く皆様のもとへ到着する必要があります。そのためにも法令上だけではなく、安全上からもサイレンを止めることはできません。
地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


お問い合わせ先
大川広域消防本部警防課
電話:0879-24-1783